

CUISINE STORY
ヴェルミヨンバーグ自慢の料理
食欲をそそる香りや鮮やかな彩り…
五感を刺激する絶妙なバランスを
追求して創られた
ヴェルミヨンバーグの美食の数々。
シェフの繊細な感性が光る
珠玉の一皿をお楽しみください。
-
-
料理 顧客満足度
5年連続No.12018年~2022年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング 料理 第1位
(BRASSグループ)
MOVIE
-
8のこだわり
珠玉の料理につながる、
ヴェルミヨンバーグの8つのこだわり -
料理への想いの背景
ヴェルミヨンバーグ・シェフ 長瀬 博志。
幼いころから料理をすることは生活の一部。
そんな彼が料理の道に進むのは
自然の流れだった。
フレンチの奥深さにひかれ、
そして婚礼料理と出会う。
ブラスが大切にする
『お客様とのコミュニケーションを
大事にして喜んでもらう』
『仲間と一緒に結婚式をつくる』
という想いに惚れ込んだシェフが届ける、
新しいおもてなしのカタチを
ぜひ覗いてみてください。
1
美しさと繊細さ
食欲をそそる華やかな彩りや、一瞬にして心奪われる仕掛けで、目にも楽しい一皿。コース全体のボリュームや緩急ある味付けにも工夫を凝らした逸品の数々をお届けします。
2
香り・音・見える
ライブ感
新郎新婦の希望を細かく伺い、シェフの感性も加えてアレンジする婚礼料理。豊富な発想と独自性が冴える仕上がりで、サプライズ感とイマジネーションを刺激します。
3
自分の目で見て
食材を選ぶ
シェフ自ら市場を訪れ、直接手に取り味を確かめて素材を吟味。鋭い目利きにかなう旬の食材本来の味を最大限に活かし、革新的な料理へと進化させ、最高の祝宴を実現します。
4
その季節、
その土地のものを
その時季・その土地で一番おいしいものをおいしい食材を使うため、徹底的にこだわり抜いています。おふたりのルーツや、二人の人生をはじめる土地のもの。また、この時季なら、魚なら、野菜ならここがいい。
旬と場所を大切にして、食材を厳選しています。
5
すべてを1から手作り
私たちはすべてを1から手作りで作っています。野菜の下処理・ソースのベースづくりまで。
婚礼料理によくある既製品の食材は一切使いません。
すべて手作りであること=最もその素材の旨味を感じられる、そのことを私たちは知っているからです。
6
手間を惜しまずに
手間を惜しまない仕込み、機械任せでは不可能な調理の見極め、シェフの手による最後の仕上げ…。細部にまで妥協を許さない真摯な姿勢が創る珠玉の一皿がここにはあります。
7
和を取り入れて
さまざまなゲストの皆様に喜んでいただく為、フレンチは食べなれないというゲストの方にも喜んでいただきたいから...
味噌・醤油・和風だし・大根おろし・菜の花のソース・九条ネギ・はまぐりのピューレなど和の要素をふんだんに取り入れています。
8
新しい美食体験を
結婚式を通じてゲストに食を楽しみ、新しい体験をしてもらいたい。
目の前で繰り広げられる鮮やかな調理シーン、初めてのメニューを口にする高揚感、色とりどりのデザートにお子様の喜ぶ表情…シェフと相談しながらおふたりらしい美味しいおもてなしを創り上げましょう。
シェフとの打ち合わせ
シェフがおふたりと直接打ち合わせを行い、
アイデアをプラスしながら理想を実現
担当プランナーとシェフが共に打ち合わせに参加し、盛り付けのイメージや使用する食材などを、目の前でスケッチを行いながら細かくヒアリング。新郎新婦との会話を大切にすることで、おふたりが思い描く理想のオリジナルメニューを実現いたします。
-
CHEF
シェフのご紹介
長瀬 博志
-
WEDDING CAKE
思い描く理想をカタチにする
オリジナルケーキ
パティシエがおふたりのご希望をヒアリングした上で、完全オーダーメイドのウエディングケーキを創り上げます。
ORIGINAL SWEETS
旬の食材を活かした
甘い余韻を
コースの最後を飾るデザートはアーティスティックな盛り付けとやさしい甘さが魅力。繊細な季節感と素材本来の味わいが美食の余韻を高めます。
DRINK
おふたりの晴れの日にふさわしい、
種類豊富なウエディングドリンクをご用意しております。
WINE & COCKTAIL
薫り立つワインやオリジナルドリンク
パーティスタイルや料理に合うドリンクも豊富。産地や銘柄にこだわったワインや、ゲストの好みに合わせたオリジナルカクテルもご用意可能です。