親戚への結婚内祝いはどうする?選び方やおすすめギフト、マナーを解説

2022.09.23

結婚が決まり、家族や親戚、友人に報告するとお祝いやお祝儀を受け取る機会が多くなります。
そんなとき、お祝いを貰ってそのまま放置…はマナー違反。
きちんと「結婚内祝い」として、お返しをしなければなりません。
とはいえ、とくに親戚に対する結婚内祝いでは何を贈ればいいのか悩んでしまいますよね。
そこで、今回は親戚に結婚内祝いを贈りたい方へ向けて、選び方やおすすめ、マナーなどについてご紹介します。

この記事の筆者

東証スタンダード上場企業(証券コード 2424)株式会社ブラスが運営する結婚式場「ヴェルミヨンバーグ名古屋」がお届けする結婚に関するお役立ちコラムです。

●大手顧客満足度調査ランキング 料理/ウエディングプランナー 5年連続1位 ●大手口コミサイト 口コミランキング 愛知県1位
目次

親戚に贈ろう!結婚内祝いの選び方

親戚に結婚内祝いを贈るにあたり、ギフトはどのように選べばいいのでしょうか。
まずは、結婚内祝いの選び方についてご紹介します。

相手の年齢に合わせて選ぶ

親戚に結婚内祝いを贈る際には、まずは年齢に合わせて選ぶことを意識しましょう。
一口に「結婚内祝い」といっても、贈れるものはさまざまです。
近年は、オシャレな雑貨や小物なども増え、ますます選択肢が増えました。
自分の好みで「可愛いから、これを内祝いにしよう」と選んでも、親戚の年齢によっては、派手な印象を感じたり、そもそも相手の好みにマッチしていないことがあります。
親戚への結婚内祝いは、年齢を考慮して選ぶことが重要です。

親戚の趣味に合わせる

親戚への結婚内祝いは、相手の趣味に合わせることをおすすめします。
お酒が好きな親戚であれば、ビールや日本酒、ワインなどをチョイスすると喜ばれますし、ガーデニングや家庭菜園が好きな方であれば、園芸関連のグッズを結婚内祝いとして選ぶといいでしょう。
親戚の趣味や、普段の過ごし方などを知っているような間柄であれば、その方にあった商品を検討してみてください。

デザインは「シンプル」を意識

結婚内祝いを贈るにあたり、相手が親戚の場合はデザインに注目する必要があります。
相手の趣味や年齢、性別などによって適切なデザインは大きく異なるので、なるべく派手な印象のものは避けて、シンプルなデザインのギフトを選びましょう。
個性の強いデザインの場合、好みが別れることが多く、せっかく受け取った親戚も活用できずに持て余してしまうことが考えられます。
そのため、雑貨類や日用品関連のギフトを選ぶときには、デザインのシンプルなものに目を向けましょう。

親戚に対する結婚内祝いのおすすめギフト

ここからは、世代を問わずに喜ばれやすく、親戚宛ての贈り物としてベストなギフトをご紹介します。

カタログギフト

親戚への結婚内祝いとして、まずおすすめなのがカタログギフトです。
カタログギフトは、受け取った側がカタログ情報をもとに好きなギフトを選べるのが魅力です。
贈る側も相手が喜ぶギフト探しに頭を悩ませることがありませんし、受け取る側もゆっくりと自分の好みの商品を選ぶことができるのでどちらにもメリットがあります。

生活雑貨

きちんと「モノ」として結婚内祝いを贈りたい方は、生活雑貨も人気です。
日常生活で使うものだけど、自分ではなかなか選ばない高価なものを贈ってはいかがでしょうか。
インテリア小物やバスグッズ、キッチングッズなどがおすすめです。

タオル系のギフト

結婚内祝いでは、タオル系のギフトが定番で人気があります。
有名ブランドの上質なタオルは肌触りが良く、受け取る側にも喜ばれる傾向にあります。
タオルは毎日使うものでもあるので、
必ず使ってもらえます
し、貰う側にも喜んでもらいやすいギフトです。

食器系

親戚への結婚内祝いの定番でもある「食器系」。
有名ブランドの洋食器のほか、国内の名産品として人気の和食器などは、内祝いのギフトにふさわしいと言えます。
とくに高級な食器は、貰う側も「特別な日に使いたい」と嬉しく思うもの。
普段なら買わないようなちょっぴりお高めの食器がおすすめです。

グルメ系ギフト

グルメ系ギフトは、親戚への結婚内祝いにおすすめのギフトです。
高級なお菓子や、有名なお店のグルメ、質の高い嗜好品など、一口にグルメ系ギフトといってもさまざまな種類があります。
贈る相手の好みに合わせて選ぶことができるとベストです。

親戚に結婚内祝いを贈る前に知っておくべきマナー

親戚に結婚内祝いを贈る場合、事前に知っておくべきマナーがあります。
知らずに失礼な対応にならないよう、以下のマナーを覚えておきましょう。

内祝いの相場に合わせて贈る

結婚内祝いで選ぶギフトは、相場に合わせて贈ることが重要です。
一般的に、結婚内祝いのギフトは、いただいたご祝儀の半分から3分の1をお返しするのが相場。
あまり高すぎると親戚が恐縮してしまいますし、かといって安価すぎるのも失礼となってしまいます。
ただし、高額なご祝儀であった場合には、結婚内祝いでは10,000円を目安にギフトを選びましょう。
親戚が同年代もしくは年下の場合は、5,000~10,000円を目安にギフトを選んでも問題ありません。
地域によって風習が違いますし、親戚同士のルールがある場合もあるので、まずは一度ご家族に相談してみましょう。

結婚式もしくは入籍から1ヶ月以内に贈る

結婚式もしくは入籍から1ヶ月以内に結婚内祝いを贈るのがマナーです。
事情によってどうしても結婚内祝いを贈ることが遅くなってしまった場合は、一言お詫びを伝えるようにしましょう。

お礼状を添える

相手が親戚に限らず、結婚内祝いを贈る際には、ギフトと一緒にお礼状を贈ると丁寧です。
「お祝いのお返し」といった意味合いよりも、感謝の気持ちを中心としてお礼状を添えることをおすすめします。
ちなみに、お礼状は手紙形式の挨拶状のほか、簡単なメッセージカードでも問題ありません。

おわりに

親戚に結婚内祝いを贈る際のマナーや適切なギフトの選び方をご紹介しました。
これから結婚内祝いを贈る予定の方は、ぜひこのページを参考にしながら感謝の気持ちを伝えることを大切に贈り物を選んでみてくださいね。

ヴェルミヨンバーグ名古屋では結婚内祝いのご相談にもお応えしています。
金額や品物の選び方など悩まれる場合は、お気軽にウエディングプランナーまでご相談ください。

PICK UP

『美食×絶景=大人ウェディング』
名古屋駅すぐ。地上100mの美しい眺望と、この上なく贅沢な美食を愉しむ結婚式場

愛知県名古屋市の結婚式場・ゲストハウス
ヴェルミヨンバーグ名古屋

名古屋駅3分、地上100mの最上階フロアを1組貸切
絶景が彩るスカイクルーズウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートやお得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.vermillon-bague.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://vermillon-bague.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:052-223-5599

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/vermillonbague_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/